アーケード版のバージョンアップについて!

現在、アーケード版のUNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[st]につきまして、キャラクター性能を家庭用と同等にするパッチを作成中です。このパッチの段階では新キャラクターであるエンキドゥとワーグナーは実装されませんが、既存キャラクターは家庭用でリファインされたゲームバランスと同等になります。

具体的なリリース時期などにつきましては、続報をお待ち頂ければと思います。

アーケードも家庭用も盛り上げていこうぜ!

調整リストも準備中。

それでは次回の更新をお楽しみに~!

■トピックス一覧に戻る

アンダーナイト インヴァース大型大会「OVER THE WORLD -continuation-」の決勝大会結果!

アンダーナイト インヴァース大型大会「OVER THE WORLD -continuation-」の決勝大会結果!

5月27日にクラブセガ新宿西口にて開催されました、アンダーナイト インヴァース エクセレイトエストの大型大会、「OVER THE WORLD -continuation-」の結果発表です!


ひとまず配信台の動画は上記アドレスから見られますので、結果を見る前にぜひチェックして下さいませ!



http://battlearena773.wixsite.com/overtheworld

大会当日、会場となったクラブセガ新宿西口では、10セット近い筐体で野試合が盛り上がっていました。
決勝大会に出場を決めた選手達が集まり、当日のエントリーと抽選を済ませたところでトーナメント表が組み上がりました。

改めまして、予選を勝ち抜き決勝大会へと進出を決めたチームを紹介します!

観光ガチ勢! MAXIM HERO代表チーム


T-2

(アカツキ)

 安部菜々

(ケイアス)

 市原ぎが

(ナナセ)

刈谷3バー 名古屋レジャーランドささしま店代表チーム


でてぃ

(ハイド)

 へいほぉ

(メルカヴァ)

 しえ

(セト)

旧神 立川オスロー第5店代表チーム


ROW

(セト)

 Wakutsu

(オリエ)

 せなる

(アカツキ)

Generation Gap G-stage七隈店代表チーム


Rippu

(フォノン)

 とっとこ

(リンネ)

 TOMMY

(ビャクヤ)

そういうとこやぞ 三宮サンクス代表チーム


(ユズリハ)

 イブ

(ミカ)

 ニシネ

(オリエ)

UNI力をつけたい ハイテクランド セガ 西中島代表チーム


くれ

(ユズリハ)

 らんぽ

(ビャクヤ)

 逸見エリカ

(ナナセ)

(故)ミラクルドーム フェドラP&D アーバンスクエア大須店代表チーム


優猫

(カーマイン)

 すたヲ

(ナナセ)

 ラクガキ

(ハイド)

若手 セガ池袋GiGO代表チーム


奥州筆頭

(セト)

 ネヂ

(ビャクヤ)

 さとまる

(ハイド)

俺のおいなりいいにおいなり 東京レジャーランド秋葉原店代表チーム


R.N.リュウセイ

(メルカヴァ)

 夕張店員

(ワレンシュタイン)

 島崎

(ケイアス)

こっちにはかいさんがいるんだぞ 東京レジャーランド秋葉原店代表チーム


神山

(バティスタ)

 かい

(セト)

 キョウ

(ヒルダ)

ばると後援会 ポート24八事店代表チーム


やえば

(オリエ)

 boogie

(ヒルダ

 東海の聖母

(リンネ)

強制二択株式会社 アテナ日本橋代表チーム


れんこ

(ヒルダ)

 

(ゴルドー)

 津島善子

(セト)

キンキキッズ アテナ日本橋代表チーム


りぷとん太郎

(ビャクヤ)

 赤茶

(セト)

 ぺけ

(フォノン)

セガワールドアルカス代表 セガワールドアルカス代表チーム


イコール

(ナナセ)

 RED

(エルトナム)

 ハイロウ

(ゴルドー)

ヨミが凄いチーム クラブセガ新宿西口代表


ノーツ

(カーマイン)

 渡辺社長

(ワレンシュタイン)

 ヨミ

(リンネ)

ラブリーロリっ娘リンネちゃん親衛隊 クラブセガ新宿西口代表


時間切れ

(リンネ)

 リオン

(ハイド)

 ワコ

(バティスタ)

そして抽選により組み上がったトーナメント表はこちら!

決勝大会トーナメント表

当たり前といえば当たり前ですが、どこも激戦のブロックとなり、初戦から熱い試合が繰り広げられていきます。

ベスト4に勝ち上がったチームはこちら!

トーナメントを勝ち上がり、見事ベスト4まで勝ち上がったのはこちらのチームです!

UNI力をつけたい ハイテクランド セガ 西中島代表チーム


くれ

(ユズリハ)

 らんぽ

(ビャクヤ)

 逸見エリカ

(ナナセ)

キンキキッズ アテナ日本橋代表チーム


りぷとん太郎

(ビャクヤ)

 赤茶

(セト)

 ぺけ

(フォノン)

そういうとこやぞ 三宮サンクス代表チーム


(ユズリハ)

 イブ

(ミカ)

 ニシネ

(オリエ)

ヨミが凄いチーム クラブセガ新宿西口代表


ノーツ

(カーマイン)

 渡辺社長

(ワレンシュタイン)

 ヨミ

(リンネ)

ベスト4が決まった段階で、各チームのプレイヤーに、次の試合に向けての意気込みやコメントを伺いました。
そしてここからの試合は、配信台の一台進行にて進行していきます!

準決勝第1試合 UNI力をつけたいvsキンキキッズ

UNI力をつけたい ハイテクランド セガ 西中島代表チーム


くれ

(ユズリハ)

 らんぽ

(ビャクヤ)

 逸見エリカ

(ナナセ)

キンキキッズ アテナ日本橋代表チーム


りぷとん太郎

(ビャクヤ)

 赤茶

(セト)

 ぺけ

(フォノン)

まずは先鋒の「赤茶」のセトが攻めを続けていきますが、コマンドミスをしてしまったところを「くれ」は逃しません。すかさず崩しにいったところを切り返しに成功した「赤茶」でしたが、そこから攻めに行った飛び込みを「くれ」にきっちり対空され、まずは「くれ」が先取。2ラウンド目も、「くれ」の画面端のラッシュが光り、ピンポイントで「赤茶」の行動を読みきった「くれ」が勝利します。

中堅は「ぺけ」のフォノン。リーチの長いキャラ同士の対戦となりましたが、まずは「ぺけ」の崩しが炸裂して体力を奪っていきます。しかし、「くれ」が落ち着いて牽制からのダメージを重ねて1ラウンドを先取します。2ラウンド目、非常に高い火力でラッシュをかけていく「ぺけ」が、何もさせずに一気にラウンドを取り返します。最終ラウンド、ユズリハの崩しをきっちりファジーで防ぐ「ぺけ」でしたが、牽制を避けで回避して「くれ」が一気に流れを変えます。そこで逆にヴェールオフを通すことに成功し、逆転のチャンスを掴む「ぺけ」でしたが、痛恨のコンボミス。そこを逃さなかった「くれ」が勝利します。

大将は「りぷとん太郎」のビャクヤ。まずはユズリハの牽制による近寄らせないプレイがメインとなり、要所要所の読み合いに勝った「くれ」がラウンドを先取。2ラウンド目は画面端の起き攻めや、択をちらしていくのに成功した「りぷとん太郎」が取り返します。最終ラウンドも起き攻めでの崩しに成功していった「りぷとん太郎」。「くれ」の無理な攻めに対し、ファジー立ちAを通して「りぷとん太郎」が勝利します。

続いて出てきたのは「逸見エリカ」のナナセ。1ラウンド目は、細かな固めから投げを何度も通し、一気にダメージを奪う「逸見エリカ」。そのまま起き攻めでラウンドを先取。後が無くなった「りぷとん太郎」は、アサルトを読まれてダメージを奪われてしまう流れの悪い展開。さらに、起死回生のヴェールオフもガードされてしまい絶体絶命。しかし、ドット残った体力から猛ラッシュをかけます。相手の牽制をスカして確定を取るなどして流れを掴みにいきます。しかし、最後は連携に確定割り込みを冷静に決めた「逸見エリカ」の勝利となりました。

決勝にコマを進めたのは「UNI力をつけたい」チームとなりました!

準決勝第2試合 そういうとこやぞvsヨミが凄いチーム

そういうとこやぞ 三宮サンクス代表チーム


(ユズリハ)

 イブ

(ミカ)

 ニシネ

(オリエ)

ヨミが凄いチーム クラブセガ新宿西口代表


ノーツ

(カーマイン)

 渡辺社長

(ワレンシュタイン)

 ヨミ

(リンネ)

先鋒は「ノーツ」カーマイン、対するは「綾」のユズリハ。まずは攻めからのセットプレイでの表裏択を使いこなした「ノーツ」が先取。2ラウンド目は、「綾」の立ち回りが光り、逆に何もさせずにラウンドを取り返すというワンサイドゲーム返し。最終ラウンドでは、まず「綾」が流れを掴みますが、「ノーツ」がワンコンボから画面端に運んでいき、端のセットプレイを仕掛けます。そこで「綾」はガードスラストでの切り返しを選択するも、「ノーツ」はきっちり対応。隙に反撃を決めて勝利します。

中堅は「ニシネ」のオリエ。まずはオリエの接近を咎めつつダメージを奪っていった「ノーツ」が一本先取。2ラウンド目も「ノーツ」ペースとなり、このまま一気に試合が進むかと思いきや、オリエの6+Bの中段が連続してヒット。そのまま「ニシネ」もラウンドを取り返します。さらに、相手のシールドを読んで投げを通し、フォースファンクションからの空中Bオーダーを通して「ニシネ」が「ノーツ」を下します。

中堅同士となった次の試合は、「ニシネ」のオリエ対「ヨミ」のリンネ。静かな立ち上がりから始まり、牽制技を振りあって細かなダメージの奪い合いが続きます。ガードが固い「ヨミ」でしたが、タイムアップ間際にアサルトすかし下段を通されてしまいます。そこから一気に体力を奪われ、まずは「ニシネ」が先取。2ラウンド目も静かな地上戦が続きますが、「ヨミ」がシールドを使って流れを変えようと思ったところに、うまく投げを通した「ニシネ」が勝利します。

大将は「渡辺社長」のワレンシュタイン。「ニシネ」の牽制に対し、シールドをうまく使い流れを変えていく「渡辺社長」。しかし、タイムアップ間際の連続技で「ニシネ」のダブルアップが炸裂し、一気に逆転します。2ラウンド目は、うまく切り返しからの流れを掴んだ「渡辺社長」。グリッドの読み合いにも勝っていき、ラウンドを取り返します。最終ラウンドも落ち着いて試合を進め、最後は画面端の起き攻めでプレッシャーで相手を動かしたところを攻撃した「渡辺社長」が勝利します。

大将同士の試合。大将は「イヴ」のミカ。リーチの短いミカで、上手く差し替えしを狙う「イヴ」は、ワンコンボから画面端に運んでいきます。攻めも、固め直しで継続しつつ、要所の暴れ潰しからダメージを与えていきます。「渡辺社長」もそんなミカの素早い攻めを的確に切り返していきます。そして、「イヴ」が投げ抜けの後に下がったところを深めに攻撃を当てに行き、読み合いを制した「渡辺社長」が1ラウンド先取。2ラウンド目は「イヴ」が猛ラッシュをかけ、「渡辺社長」の切り返しからのダブルアップも読み切って勝利します。最終ラウンドも画面端で「イヴ」のラッシュが炸裂したところを、切り返しの通常投げで位置を入れ替えて一気に流れを変えにいく「渡辺社長」。しかし、最後はガード中の割り込みを狙っていた「渡辺社長」のシールドを読んで、投げを通した「イヴ」が勝利します。

決勝にコマを進めたのは「そういうとこやぞ」チームとなりました!

決勝戦 UNI力をつけたいvsそういうとこやぞ

UNI力をつけたい ハイテクランド セガ 西中島代表チーム


くれ

(ユズリハ)

 らんぽ

(ビャクヤ)

 逸見エリカ

(ナナセ)

そういうとこやぞ 三宮サンクス代表チーム


(ユズリハ)

 イブ

(ミカ)

 ニシネ

(オリエ)

先鋒は「らんぽ」のビャクヤ、対するは「綾」のユズリハとなりました。ビャクヤの牽制をうまく回避して反撃していく「綾」のユズリハ。しかし「らんぽ」のワンコンボからの強力なセットプレイが炸裂し、1ラウンドを奪われます。続く2ラウンド目、「らんぽ」ビャクヤのユズリハ対策が光ります。時間をしっかり使い、最後にダメ押しのコンボを決めて「らんぽ」がタイムアップ勝利を決めます。

中堅は「ニシネ」のオリエ。前半、お互いまとまったダメージが入らない静かな展開が続きましたが、流れを変えに攻めに行く「ニシネ」に対し、立ちA割り込みからの起き攻めで「らんぽ」がタイムアップ勝利。2ラウンド目、オリエの画面端でのラッシュが続き、じわじわと体力を奪うことに成功した「ニシネ」がそのまま勝利します。最終ラウンドは、「らんぽ」がオリエを上手く捌いていき、細かくダメージを重ねていきます。最後は起き攻めの中段択を通し、「らんぽ」が勝利しました。

大将は「イヴ」のミカ。もう後がない「イヴ」だったが、非常に落ち着いて丁寧に地上戦を進めます。逆に攻めに寄ってきたビャクヤに対し、カウンター的にダメージを奪っていった「イヴ」が1ラウンド先取。続く2ラウンド目、下段のスライディングから画面端へと運ぶ「イヴ」が、そのまま猛ラッシュをかけます。なんとか切り返した「らんぽ」も、牽制からのダメージを重ねていき、そのまま逆転するかと思ったところ、またしても割り込みカウンターからダメージを奪っていった「イヴ」が勝利します。

中堅は「逸見エリカ」のナナセ。低空フルールを使って丁寧に攻めたいナナセと、一気に近付きラッシュをかけたいミカ。しかし、じっくりと戦って無理をしない「イヴ」が、ナナセの攻めに対し、カウンターからインフィニットワースを決めて一本先取。2ラウンド目、フルールがうまく機能しダメージを重ねる「逸見エリカ」。そのまま流れるような起き攻めで中段択を通し、ラウンドを取り返します。最終ラウンド、「イヴ」はガードをしっかり、投げも通さない鉄壁さで、ナナセの攻めを上手く回避していきます。さらに、ミカのアサルト中段に対する失敗シールドを見逃さず、投げを確定させるなど、落ち着いてプレイを進めます。しかし、ナナセもヴェールオフ〆のコンボを決め、うまく流れを変えた「逸見エリカ」。最後は画面端のラッシュに対し、シールドを狙った「イヴ」に対し、見事読み切って投げを通した「逸見エリカ」が勝利となりました。

優勝は「UNI力をつけたい」チームとなりました!おめでとうございます!!

決勝大会トーナメント結果!

決勝大会トーナメント結果

全試合のトーナメントの結果は上記のようになりました。
どのチームもハイレベルでしたが、大会一発勝負、相手のクセを読んだ行動や、読み合いに勝つことが上手いチームが勝ち上がっていけた印象です。

優勝したのはUNI力をつけたいチーム!

UNI力をつけたい ハイテクランド セガ 西中島代表チーム


くれ

(ユズリハ)

 らんぽ

(ビャクヤ)

 逸見エリカ

(ナナセ)

チームメンバーの、くれ選手、らんぽ選手、 逸見エリカ選手、本当におめでとうございます!

優勝したチームには、吉原描き下ろしのイラスト付きサイン色紙や、アンダーナイトインヴァースの声優さんのサイン色紙がプレゼントされました。
また、お渡しは発売後となりますが、アンダーナイトインヴァース家庭用も副賞としてプレゼントされました。

改めまして、優勝おめでとうございます!

流石だねぇ!ありがと☆

素晴らしいね。優勝なんて。

すごーい!おめでとー!

今年2017年の「OVER THE WORLD -continuation-」大会はこれにて無事終了いたしました。
決勝大会、各地の予選大会に参加された皆様、応援に来ていただいた皆様、本当にありがとうございました。

それではまた次回の更新をお楽しみに!

■トピックス一覧に戻る

6月1日はエルトナムさんの誕生日!

本日6月1日は、起こりえぬ奇跡“異界からの来訪者”であるエルトナムさんの誕生日!
というわけで、早速バースデーイラストをお届けします!

この私を祝おうとは、なかなかに良い心がけです。

Happy Birthday Eltnum!(イラスト:斎藤)
(イラスト:斎藤)

今回のエルトナムさんのバースデーイラストを書いてくれたのは、UNIの背景作成を担当している斎藤氏!
エーテライトとバレルレプリカを構えたスピード感のあるイラストなのがかっこいいですね。

改めまして誕生日おめでとう、エルトナムさん!

それではまた次回の更新をお楽しみに~!

■トピックス一覧に戻る

明日はアンダーナイト インヴァース大型大会「OVER THE WORLD -continuation-」の決勝大会!

アンダーナイト インヴァース エクセレイトエストの大型大会、「OVER THE WORLD -continuation-」の決勝大会が、明日5月27日に開催されます。



http://battlearena773.wixsite.com/overtheworld

大会は3on3の勝ち抜き戦となっていますので、チーム戦ならではの熱い戦いが繰り広げられそうですね。
詳しいレギュレーションや最新のスケジュールにつきましては大会公式サイトを必ずご確認下さい。

予選通過チームや過去の大会結果は公式サイトをチェック!
http://battlearena773.wixsite.com/overtheworld/result

クラブセガ新宿西口で開催された最後の予選を通過したのは「ヨミが凄いチーム」「ラブリーロリっ娘リンネちゃん親衛隊」チーム!おめでとうございます。

これで予選を勝ち抜いた全16チームが勢ぞろい!明日の決勝大会で激闘を繰り広げます!
予選通過チームは当日エントリーの受付時間や開始時間をチェックし、時間に遅れないようご注意下さい。

決勝大会出場チーム

予選を勝ち抜き決勝大会へ進出を決めたチームリストです。

観光ガチ勢! MAXIM HERO代表チーム


T-2

(アカツキ)

 安部菜々

(ケイアス)

 市原ぎが

(ナナセ)

刈谷3バー 名古屋レジャーランドささしま店代表チーム


でてぃ

(ハイド)

 へいほぉ

(メルカヴァ)

 しえ

(セト)

旧神 立川オスロー第5店代表チーム


ROW

(セト)

 Wakutsu

(オリエ)

 せなる

(アカツキ)

Generation Gap G-stage七隈店代表チーム


Rippu

(フォノン)

 とっとこ

(リンネ)

 TOMMY

(ビャクヤ)

そういうとこやぞ 三宮サンクス代表チーム


(ユズリハ)

 イブ

(ミカ)

 ニシネ

(オリエ)

UNI力つけたい ハイテクランド セガ 西中島代表チーム


くれ

(ユズリハ)

 らんぽ

(ビャクヤ)

 逸見エリカ

(ナナセ)

(故)ミラクルドーム フェドラP&D アーバンスクエア大須店代表チーム


優猫

(カーマイン)

 すたヲ

(ナナセ)

 ラクガキ

(ハイド)

若手 セガ池袋GiGO代表チーム


奥州筆頭

(セト)

 ネヂ

(ビャクヤ)

 さとまる

(ハイド)

俺のおいなりいいにおいなり 東京レジャーランド秋葉原店代表チーム


R.N.リュウセイ

(メルカヴァ)

 夕張店員

(ワレンシュタイン)

 島崎

(ケイアス)

こっちにはかいさんがいるんだぞ 東京レジャーランド秋葉原店代表チーム


神山

(バティスタ)

 かい

(セト)

 キョウ

(ヒルダ)

ばると後援会 ポート24八事店代表チーム


やえば

(オリエ)

 boogie

(ヒルダ

 東海の聖母

(リンネ)

強制二択株式会社 アテナ日本橋代表チーム


れんこ

(ヒルダ)

 

(ゴルドー)

 津島善子

(セト)

キンキキッズ アテナ日本橋代表チーム


りぷとん太郎

(ビャクヤ)

 赤茶

(セト)

 ぺけ

(フォノン)

セガワールドアルカス代表 セガワールドアルカス代表チーム


イコール

(ナナセ)

 RED

(エルトナム)

 ハイロウ

(ゴルドー)

ヨミが凄いチーム クラブセガ新宿西口代表


ノーツ

(カーマイン)

 渡辺社長

(ワレンシュタイン)

 ヨミ

(リンネ)

ラブリーロリっ娘リンネちゃん親衛隊 クラブセガ新宿西口代表


時間切れ

(リンネ)

 リオン

(ハイド)

 ワコ

(バティスタ)

予選通過おめでとうございます!決勝大会でお待ちしております。

明日は決勝大会!みなぎってきたぜ!

熱い試合が見られそうで楽しみだな。

体調管理はしっかりとしておいて下さいね。

「賽[sài]」で開催されたPS4版「アンダーナイト インヴァース エクセレイト エスト」の体験会は無事終了!

5月20日に東京・秋葉原UDXのギャラリーネクストにて、家庭用「アンダーナイト インヴァース エクセレイト エスト」の体験会が開催されました。
イベントへの沢山のご参加、誠にありがとうございました!

新キャラクターである「エンキドゥ」と「ワーグナー」が先行プレイできるということで、非常に注目度が高いようでした。
製品版の発売まで今しばらくお待ちくださいませ~!

家庭用の公式サイト更新!メインビジュアルや店舗特典情報が更新!

家庭用の公式サイトが更新され、大きなメインビジュアルが見られるようになっています!
さらに、新キャラクターである「エンキドゥ」や「ワーグナー」のプロフィールも公開されております。

そして、店舗特典情報が更新されており、様々な特典とイラストが見れますので、今すぐ公式サイトで詳細をチェック!
前回よりもイラストが色々と公開されております!

■店舗特典 『UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[st]』公式サイト
http://www.arcsystemworks.jp/unist/guide/

それではまた次回の更新をお楽しみに!

■トピックス一覧に戻る

5月23日はワーグナーの誕生日!

本日は“紅騎士フレイムタイラント”の二つ名を持つ、光輪リヒトクライスの誇る最強の騎士、ワーグナーの誕生日です。
……といっても急な話。よくわからない方は、先日発売した週刊ファミ通2017年6月1日号(5月18日発売号)のスクープ記事をチェックして下さいませ!

ワーグナーは、紅騎士という名でシナリオ上に何度か登場していたキャラクター。そして本日が彼女の誕生日なのです。
というわけで、早速ですがバースデー特別更新を行う運びとなりました!

ボタンを押すと音声が鳴りますのでご注意下さい

Happy Birthday Wagner!(イラスト:吉原成一)

イラスト:吉原成一

本日のバースデーイラストはアンダーナイトインヴァースの生みの親である、吉原成一氏に書いていただきました。
何やら少し恥ずかしそうにしているワーグナーです。後ろの2人組や少しひしゃげたクマのぬいぐるみも気になりますね。
ワーグナー達の衣装も学生服ですし、シナリオの展開がどうなっているのか、こちらもご期待くださいませ~!

今回は特別にバースデーボイスもありますので、そちらも是非チェックして下さいね。
ワーグナーのボイスは石上静香さんに演じて頂きました。

誕生日おめでとう、ワーグナー!
それではまた次回の更新をお楽しみに~!

■トピックス一覧に戻る

アンダーナイト インヴァース エクセレイト エストの家庭用情報!

今週は新情報が目白押しとなっています。見逃さないようにして下さいね。
最新情報はTwitterでもリツイートして拡散したり呟いたりしていますので、こちらもフォローしてウォッチをお願いします!

■『アンダーナイト インヴァース』PR
https://twitter.com/inbirthPR

週刊ファミ通2017年6月1日号(5月18日発売号)に最新家庭用情報

最新情報が「週刊ファミ通」様の新着ゲーム通信に掲載されていますので、今すぐチェック!
エンキドゥに続く新キャラクターの情報を載せていますので、ぜひ誌面でチェックして下さいね。

■週刊ファミ通2017年6月1日号
https://www.enterbrain.co.jp/weeklyfamitsu/

今週も書店にダッシュだ!

PS4版「アンダーナイト インヴァース エクセレイト エスト」の体験会が「賽[sài]」で開催!

明日、5月20日に東京・秋葉原UDXのギャラリーネクストにて、家庭用「アンダーナイト インヴァース エクセレイト エスト」の体験会が開催されます。
今回の体験会ではバーサスモード(一人用も可)をプレイ可能で、本作で追加される新キャラクターも使用できます!

■EVO Japanに先駆けた大会“賽 [sài]”にて、家庭用『アンダーナイト インヴァース エクセレイト エスト』体験会実施決定!!
http://www.arcsystemworks.jp/portal/post-4829

■PS4版「アンダーナイト インヴァース エクセレイト エスト」の体験会が「賽[sài]」で開催。新規追加キャラクターを使用可能
http://www.4gamer.net/games/378/G037880/20170517027/

体験会!これは気になるところだな。

家庭用の店舗特典情報が公開!

家庭用の公式ページにて、店舗特典情報が掲載されています。
様々な特典とイラストが見れますので、今すぐ公式サイトで詳細をチェック!

■店舗特典 『UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[st]』公式サイト
http://www.arcsystemworks.jp/unist/guide/

■『アンダーナイト インヴァース エクセレイト エスト』描き下ろしイラストを使用したタペストリーなど店舗特典情報が公開
https://www.famitsu.com/news/201705/18133304.html

家庭用版レガシィコントローラー対応について

PS4版「UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[st]」では、PS3用スティックを認識予定で現在開発中です。
正式な対応ではございませんので使用される場合は自己責任でお願いいたします。
また、すべてのアーケードスティックでの動作保障はできませんので予めご了承ください。

■2017.05.18家庭用版レガシィコントローラー対応について 『UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[st]』公式サイト
http://www.arcsystemworks.jp/unist/news/popup.php?id=39172591d2c3e82104

■PS4版『アンダーナイト インヴァース Exe:Late[st]』でPS3用アーケードスティックが使用可能に!? 認識予定で開発中
https://www.inside-games.jp/article/2017/05/19/107286.html

アンダーナイト インヴァース大型大会「OVER THE WORLD -continuation-」の予選が開催中!

アンダーナイト インヴァース エクセレイトエストの大型大会、「OVER THE WORLD -continuation-」の予選が開催中です。
予選大会は5月21日まで実施され、5月27日に開催される決勝大会への出場権を得ることができます。



http://battlearena773.wixsite.com/overtheworld

大会は3on3の勝ち抜き戦となっていますので、チーム戦ならではの熱い戦いが繰り広げられそうですね。
詳しいレギュレーションや最新のスケジュールにつきましては大会公式サイトを必ずご確認下さい。
当サイトでも、大会結果を予選進行に合わせて公開していきます。

過去の大会結果は公式サイトをチェック!
http://battlearena773.wixsite.com/overtheworld/result

先週のセガワールドアルカスの予選を勝ち上がったのは「セガワールドアルカス代表」チーム!おめでとうございます。

残る予選は5月21日に「クラブセガ新宿西口」にて開催されます。
「クラブセガ新宿西口」の予選は枠数が2となっています。
エントリーの受付時間や開始時間をチェックし、時間に遅れないようご注意下さい!

プレイヤーズギルドのイベント情報にも週末の大会スケジュールが掲載されていますので、ご活用下さい。
http://sp.uniac.jp/

大会を勝ちあがり見事優勝することで、本戦「OVER THE WORLD -continuation-」への参加権が獲得できます。
皆様のご参加をお待ちしております。

決勝大会出場チーム

現時点での決勝大会へ進出を決めたチームリストです。

観光ガチ勢! MAXIM HERO代表チーム


T-2

(アカツキ)

 安部菜々

(ケイアス)

 市原ぎが

(ナナセ)

刈谷3バー 名古屋レジャーランドささしま店代表チーム


でてぃ

(ハイド)

 へいほぉ

(メルカヴァ)

 しえ

(セト)

旧神 立川オスロー第5店代表チーム


ROW

(セト)

 Wakutsu

(オリエ)

 せなる

(アカツキ)

Generation Gap G-stage七隈店代表チーム


Rippu

(フォノン)

 とっとこ

(リンネ)

 TOMMY

(ビャクヤ)

そういうとこやぞ 三宮サンクス代表チーム


(ユズリハ)

 イブ

(ミカ)

 ニシネ

(オリエ)

UNI力つけたい ハイテクランド セガ 西中島代表チーム


くれ

(ユズリハ)

 らんぽ

(ビャクヤ)

 逸見エリカ

(ナナセ)

(故)ミラクルドーム フェドラP&D アーバンスクエア大須店代表チーム


優猫

(カーマイン)

 すたヲ

(ナナセ)

 ラクガキ

(ハイド)

若手 セガ池袋GiGO代表チーム


奥州筆頭

(セト)

 ネヂ

(ビャクヤ)

 さとまる

(ハイド)

俺のおいなりいいにおいなり 東京レジャーランド秋葉原店代表チーム


R.N.リュウセイ

(メルカヴァ)

 夕張店員

(ワレンシュタイン)

 島崎

(ケイアス)

こっちにはかいさんがいるんだぞ 東京レジャーランド秋葉原店代表チーム


神山

(バティスタ)

 かい

(セト)

 キョウ

(ヒルダ)

ばると後援会 ポート24八事店代表チーム


やえば

(オリエ)

 boogie

(ヒルダ

 東海の聖母

(リンネ)

強制二択株式会社 アテナ日本橋代表チーム


れんこ

(ヒルダ)

 

(ゴルドー)

 津島善子

(セト)

キンキキッズ アテナ日本橋代表チーム


りぷとん太郎

(ビャクヤ)

 赤茶

(セト)

 ぺけ

(フォノン)

セガワールドアルカス代表 セガワールドアルカス代表チーム


イコール

(ナナセ)

 RED

(エルトナム)

 ハイロウ

(ゴルドー)

予選通過おめでとうございます!決勝大会でお待ちしております。

店舗予選スケジュール

残りの店舗予選のスケジュールです。

日付 店舗名 枠数 受付時間 開始時間
5/21(日) クラブセガ新宿西口 2 10:00~15:00 15:00

ついにラスト!気を引き締めていこうぜ!

それではまた次回の更新をお楽しみに!

■トピックス一覧に戻る

アンダーナイト インヴァース大型大会「OVER THE WORLD -continuation-」の予選が開催中!

アンダーナイト インヴァース エクセレイトエストの大型大会、「OVER THE WORLD -continuation-」の予選が開催中です。
予選大会は5月21日まで実施され、5月27日に開催される決勝大会への出場権を得ることができます。



http://battlearena773.wixsite.com/overtheworld

大会は3on3の勝ち抜き戦となっていますので、チーム戦ならではの熱い戦いが繰り広げられそうですね。
詳しいレギュレーションや最新のスケジュールにつきましては大会公式サイトを必ずご確認下さい。
当サイトでも、大会結果を予選進行に合わせて公開していきます。

過去の大会結果は公式サイトをチェック!
http://battlearena773.wixsite.com/overtheworld/result

今までの通過チーム一覧などが分かりやすく表になっています。
各チームのコメントや、通過キャラクターの使用率グラフも見れますので要チェック!

残る予選は5月13日に「セガワールドアルカス」、5月21日に「クラブセガ新宿西口」にて開催されます。
「クラブセガ新宿西口」の予選は枠数が2となっています。
エントリーの受付時間や開始時間をチェックし、時間に遅れないようご注意下さい!

なお、今回の大会は当日予選がありませんので、5月21日のクラブセガ新宿西口が最終予選となります。
プレイヤーズギルドのイベント情報にも週末の大会スケジュールが掲載されていますので、ご活用下さい。
http://sp.uniac.jp/

大会を勝ちあがり見事優勝することで、本戦「OVER THE WORLD -continuation-」への参加権が獲得できます。
皆様のご参加をお待ちしております。

決勝大会出場チーム

現時点での決勝大会へ進出を決めたチームリストです。

観光ガチ勢! MAXIM HERO代表チーム


T-2

(アカツキ)

 安部菜々

(ケイアス)

 市原ぎが

(ナナセ)

刈谷3バー 名古屋レジャーランドささしま店代表チーム


でてぃ

(ハイド)

 へいほぉ

(メルカヴァ)

 しえ

(セト)

旧神 立川オスロー第5店代表チーム


ROW

(セト)

 Wakutsu

(オリエ)

 せなる

(アカツキ)

Generation Gap G-stage七隈店代表チーム


Rippu

(フォノン)

 とっとこ

(リンネ)

 TOMMY

(ビャクヤ)

そういうとこやぞ 三宮サンクス代表チーム


(ユズリハ)

 イブ

(ミカ)

 ニシネ

(オリエ)

UNI力つけたい ハイテクランド セガ 西中島代表チーム


くれ

(ユズリハ)

 らんぽ

(ビャクヤ)

 逸見エリカ

(ナナセ)

(故)ミラクルドーム フェドラP&D アーバンスクエア大須店代表チーム


優猫

(カーマイン)

 すたヲ

(ナナセ)

 ラクガキ

(ハイド)

若手 セガ池袋GiGO代表チーム


奥州筆頭

(セト)

 ネヂ

(ビャクヤ)

 さとまる

(ハイド)

俺のおいなりいいにおいなり 東京レジャーランド秋葉原店代表チーム


島崎

(ケイアス)

 R.N.リュウセイ

(メルカヴァ)

 夕張店員

(ワレンシュタイン)

こっちにはかいさんがいるんだぞ 東京レジャーランド秋葉原店代表チーム


神山

(バティスタ)

 かい

(セト)

 キョウ

(ヒルダ)

ばると後援会 ポート24八事店代表チーム


やえば

(オリエ)

 東海の聖母

(リンネ)

 boogie

(ヒルダ

強制二択株式会社 アテナ日本橋代表チーム


れんこ

(ヒルダ)

 

(ゴルドー)

 津島善子

(セト)

キンキキッズ アテナ日本橋代表チーム


ぺけ

(フォノン)

 赤茶

(セト)

 りぷとん太郎

(ビャクヤ)

 

予選通過おめでとうございます!決勝大会でお待ちしております。

店舗予選スケジュール

残りの店舗予選のスケジュールです。

日付 店舗名 枠数 受付時間 開始時間
5/13(土) セガワールドアルカス 1 10:00~14:30 15:00
5/21(日) クラブセガ新宿西口 2 10:00~15:00 15:00

気を引き締めていこうぜ!

それではまた次回の更新をお楽しみに!

■トピックス一覧に戻る

5月8日はカーマインの誕生日!

本日は命血のEXS「ブラッドスパイク」を操る偽誕者、カーマインの誕生日!

前回の更新予告通り、彼の誕生日イラストを公開しちゃいますよ~!

Happy Birthday Carmine!
イラスト:白鳥

カーマインらしく挑発的な雰囲気のあるバースデーイラストです。

今回イラストを書いてくださったのは白鳥氏!
UNIのドットグラフィックを担当している方です。

もっと強ぇの呼んで来やがれよぉ。

誕生日おめでとう、カーマイン!
それではまた次回の更新をお楽しみに~!

■トピックス一覧に戻る

アンダーナイト インヴァース大型大会「OVER THE WORLD -continuation-」の予選が開催中!

アンダーナイト インヴァース エクセレイトエストの大型大会、「OVER THE WORLD -continuation-」の予選が開催中です。
予選大会は5月21日まで実施され、5月27日に開催される決勝大会への出場権を得ることができます。



http://battlearena773.wixsite.com/overtheworld

大会は3on3の勝ち抜き戦となっていますので、チーム戦ならではの熱い戦いが繰り広げられそうですね。
詳しいレギュレーションや最新のスケジュールにつきましては大会公式サイトを必ずご確認下さい。
当サイトでも、大会結果を予選進行に合わせて公開していきます。

過去の大会結果は公式サイトをチェック!
http://battlearena773.wixsite.com/overtheworld/result

アテナ日本橋の結果が写真付きで掲載されていますので、要チェック!
勝ちあがった「強制二択株式会社」チームと「キンキキッズ」チームはおめでとうございます。

残る予選は5月13日に「セガワールドアルカス」、5月21日に「クラブセガ新宿西口」にて開催されます。
「クラブセガ新宿西口」の予選は枠数が2となっています。
エントリーの受付時間や開始時間をチェックし、時間に遅れないようご注意下さい!

なお、今回の大会は当日予選がありませんので、5月21日のクラブセガ新宿西口が最終予選となります。
プレイヤーズギルドのイベント情報にも週末の大会スケジュールが掲載されていますので、ご活用下さい。
http://sp.uniac.jp/

大会を勝ちあがり見事優勝することで、本戦「OVER THE WORLD -continuation-」への参加権が獲得できます。
皆様のご参加をお待ちしております。

決勝大会出場チーム

現時点での決勝大会へ進出を決めたチームリストです。

観光ガチ勢! MAXIM HERO代表チーム


T-2

(アカツキ)

 安部菜々

(ケイアス)

 市原ぎが

(ナナセ)

刈谷3バー 名古屋レジャーランドささしま店代表チーム


でてぃ

(ハイド)

 へいほぉ

(メルカヴァ)

 しえ

(セト)

旧神 立川オスロー第5店代表チーム


ROW

(セト)

 Wakutsu

(オリエ)

 せなる

(アカツキ)

Generation Gap G-stage七隈店代表チーム


Rippu

(フォノン)

 とっとこ

(リンネ)

 TOMMY

(ビャクヤ)

そういうとこやぞ 三宮サンクス代表チーム


(ユズリハ)

 イブ

(ミカ)

 ニシネ

(オリエ)

UNI力つけたい ハイテクランド セガ 西中島代表チーム


くれ

(ユズリハ)

 らんぽ

(ビャクヤ)

 逸見エリカ

(ナナセ)

(故)ミラクルドーム フェドラP&D アーバンスクエア大須店代表チーム


優猫

(カーマイン)

 すたヲ

(ナナセ)

 ラクガキ

(ハイド)

若手 セガ池袋GiGO代表チーム


奥州筆頭

(セト)

 ネヂ

(ビャクヤ)

 さとまる

(ハイド)

俺のおいなりいいにおいなり 東京レジャーランド秋葉原店代表チーム


R.N.リュウセイ

(メルカヴァ)

 夕張店員

(ワレンシュタイン)

 島崎

(ケイアス)

こっちにはかいさんがいるんだぞ 東京レジャーランド秋葉原店代表チーム


神山

(バティスタ)

 かい

(セト)

 キョウ

(ヒルダ)

ばると後援会 ポート24八事店代表チーム


やえば

(オリエ)

 boogie

(ヒルダ

 東海の聖母

(リンネ)

強制二択株式会社 アテナ日本橋代表チーム


れんこ

(ヒルダ)

 

(ゴルドー)

 津島善子

(セト)

キンキキッズ アテナ日本橋代表チーム


りぷとん太郎

(ビャクヤ)

 赤茶

(セト)

 ぺけ

(フォノン)

 

予選通過おめでとうございます!決勝大会でお待ちしております。

店舗予選スケジュール

残りの店舗予選のスケジュールです。

日付 店舗名 枠数 受付時間 開始時間
5/13(土) セガワールドアルカス 1 10:00~14:30 15:00
5/21(日) クラブセガ新宿西口 2 10:00~15:00 15:00

気を引き締めていこうぜ!

次回は5月8日、カーマインのバースデー更新を予定しています。
それではまた次回の更新をお楽しみに!

■トピックス一覧に戻る

アンダーナイト インヴァース エクセレイト エストの家庭用情報!

先日発表された、アンダーナイト インヴァース エクセレイト エストの家庭用について、様々なメディア様で紹介していただいています!

■アークシステムワークス株式会社オフィシャルサイト
家庭用『アンダーナイト インヴァース エクセレイト エスト』2017年7月20日(木)発売決定!!

■ファミ通.com
2D専用対戦格闘ゲーム最新作『アンダーナイト インヴァース エクセレイト エスト』7月20日発売決定!

■電撃オンライン
『アンダーナイト インヴァース エクセレイト エスト』7月20日発売。新キャラ・エンキドゥ参戦

■4Gamer.net
家庭用機版「アンダーナイト インヴァース エクセレイト エスト」が7月20日に発売。新キャラ「エンキドゥ」や,10時間のストーリーモードが追加

■インサイド
PS4/PS3/PS Vita『アンダーナイト インヴァース エクセレイト エスト』7月20日リリース! 古武術の使い手「エンキドゥ」が参戦

■Gamer
PS4/PS3/PS Vita「アンダーナイト インヴァース エクセレイト エスト」が2017年7月20日に発売!新キャラクター「エンキドゥ」が参戦

■公式サイト
『UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[st]』公式サイト

新キャラクターである「エンキドゥ」のプロフィールや、バックストーリー、必殺技などのスクリーンショットやEXS能力名などなど、様々な情報が掲載されています。

加えて、家庭用で追加されるモードや新要素も公開していますので、今すぐチェック!
早期購入特典として、オリジナルサウンドトラックが付属しますので、こちらもご期待下さい!

家庭用の発売が楽しみだな!

アンダーナイト インヴァース大型大会「OVER THE WORLD -continuation-」の予選が開催中!

アンダーナイト インヴァース エクセレイトエストの大型大会、「OVER THE WORLD -continuation-」の予選が開催中です。
予選大会は5月21日まで実施され、5月27日に開催される決勝大会への出場権を得ることができます。



http://battlearena773.wixsite.com/overtheworld

大会は3on3の勝ち抜き戦となっていますので、チーム戦ならではの熱い戦いが繰り広げられそうですね。
詳しいレギュレーションや最新のスケジュールにつきましては大会公式サイトを必ずご確認下さい。
当サイトでも、大会結果を予選進行に合わせて公開していきます。

過去の大会結果は公式サイトをチェック!
http://battlearena773.wixsite.com/overtheworld/result

速報がTwitterに掲載されていましたので、先週のアテナ日本橋の結果を紹介します。
先週のアテナ日本橋の予選を勝ち上がったのは「強制二択株式会社」チームと「キンキキッズ」チーム!おめでとうございます。

残る予選は5月13日に「セガワールドアルカス」、5月21日に「クラブセガ新宿西口」にて開催されます。
「クラブセガ新宿西口」の予選は枠数が2となっています。
エントリーの受付時間や開始時間をチェックし、時間に遅れないようご注意下さい!

プレイヤーズギルドのイベント情報にも週末の大会スケジュールが掲載されていますので、ご活用下さい。
http://sp.uniac.jp/

大会を勝ちあがり見事優勝することで、本戦「OVER THE WORLD -continuation-」への参加権が獲得できます。
皆様のご参加をお待ちしております。

決勝大会出場チーム

現時点での決勝大会へ進出を決めたチームリストです。

観光ガチ勢! MAXIM HERO代表チーム


T-2

(アカツキ)

 安部菜々

(ケイアス)

 市原ぎが

(ナナセ)

刈谷3バー 名古屋レジャーランドささしま店代表チーム


でてぃ

(ハイド)

 へいほぉ

(メルカヴァ)

 しえ

(セト)

旧神 立川オスロー第5店代表チーム


ROW

(セト)

 Wakutsu

(オリエ)

 せなる

(アカツキ)

Generation Gap G-stage七隈店代表チーム


Rippu

(フォノン)

 とっとこ

(リンネ)

 TOMMY

(ビャクヤ)

そういうとこやぞ 三宮サンクス代表チーム


(ユズリハ)

 イブ

(ミカ)

 ニシネ

(オリエ)

UNI力つけたい ハイテクランド セガ 西中島代表チーム


くれ

(ユズリハ)

 らんぽ

(ビャクヤ)

 逸見エリカ

(ナナセ)

(故)ミラクルドーム フェドラP&D アーバンスクエア大須店代表チーム


優猫

(カーマイン)

 すたヲ

(ナナセ)

 ラクガキ

(ハイド)

若手 セガ池袋GiGO代表チーム


奥州筆頭

(セト)

 ネヂ

(ビャクヤ)

 さとまる

(ハイド)

俺のおいなりいいにおいなり 東京レジャーランド秋葉原店代表チーム


R.N.リュウセイ

(メルカヴァ)

 夕張店員

(ワレンシュタイン)

 島崎

(ケイアス)

こっちにはかいさんがいるんだぞ 東京レジャーランド秋葉原店代表チーム


神山

(バティスタ)

 かい

(セト)

 キョウ

(ヒルダ)

ばると後援会 ポート24八事店代表チーム


やえば

(オリエ)

 boogie

(ヒルダ

 東海の聖母

(リンネ)

強制二択株式会社 アテナ日本橋代表チーム


れんこ

(ヒルダ)

 

(ゴルドー)

 津島善子

(セト)

キンキキッズ アテナ日本橋代表チーム


りぷとん太郎

(ビャクヤ)

 赤茶

(セト)

 ぺけ

(フォノン)

 

予選通過おめでとうございます!決勝大会でお待ちしております。

店舗予選スケジュール

残りの店舗予選のスケジュールです。

日付 店舗名 枠数 受付時間 開始時間
5/13(土) セガワールドアルカス 1 10:00~14:30 15:00
5/21(日) クラブセガ新宿西口 2 10:00~15:00 15:00

気を引き締めていこうぜ!

それではまた次回の更新をお楽しみに!

■トピックス一覧に戻る

ナビゲーション
<< 前へ 次へ >>

月別検索

記事を探したい月を選択して下さい

タグ検索

OVER THE WORLD -continuation- OVER THE WORLD -successively- Struggle Overture あーくれぼ ふらぱん情報局 わがつまたけひこ イベント・大会 エルトナム エンキドゥ オリエ カグヤ カーマイン ケイアス ゴルドー セト ナナセ ハイド ハッピーバースデー バティスタ バレンタインデー ヒルダ ビャクヤ フォノン ホワイトデー ミカ メリークリスマス メルカヴァ ユズリハ リヒトクライス情報課 リンネ ロケテスト ロンドレキア ワレンシュタイン ワーグナー 中原悠佑 佐藤 六秒 吉原成一 壁紙 大澤 空 斎藤 白鳥 連続技投稿 Q&A UNIペディア

キーワード検索